No.817 山車「雷神山睦」

この山車に「雷神山睦」という文字がある。昔、白金7丁目付近に雷(いかずち)神社があった。疫病を鎮...

No.819 医科研玄関前庭

結婚直後の姿、84歳の今日まで健康でいるのに感謝(2015年当時)

No.820 医科研玄関前庭

結婚直後の姿、79歳の今日まで健康でいるのに感謝(2015年当時)

No.823 白金今里町の野球チーム

今里町の野球チーム 後列左から2人目が写真屋さん、前列右端が肉屋さんの次男、その隣が肉屋さん、後...

No.824 今里診療所1

近所の人たちが、総出で診療所を作った、今里診療所。現在の赤ひげ先生と言われていた。

No.827 おみこしわっしょい

三光坂の上からみた写真。小学生たちは、もう60~70歳になっています。戦争中にこの上に聖心女学院...

No.829 おみこしと奉納板

当時の奉納金が見えます。当時の金額、500円。当時、参議院議員だった大竹平八郎さん(白金小学校の...